ドラクエタクトサーチ
バルボロス
ドラゴン, こうげき

バルボロスのリーダースキル

ドルマ属性息威力+20%

ステータス ランク9

HP 1355 12位 素早さ 465 64位
MP 457 70位 賢さ 200 282位
攻撃力 593 2位 移動力 2
守備力 420 89位 ウェイト 50

※完凸,マスターランクなし、才能開花ありのランキングです

マスターランク設定

ステータス ランク8

HP 1268 8位 素早さ 433 51位
MP 427 59位 賢さ 186 244位
攻撃力 556 2位 移動力 2
守備力 392 75位 ウェイト 50

※完凸,マスターランクなし、才能開花ありのランキングです

マスターランク設定

ステータス ランク7

HP 1182 6位 素早さ 402 40位
MP 397 34位 賢さ 172 170位
攻撃力 518 2位 移動力 2
守備力 365 41位 ウェイト 50

※完凸,マスターランクなし、才能開花ありのランキングです

マスターランク設定

ステータス ランク6

HP 1096 7位 素早さ 371 40位
MP 367 34位 賢さ 158 170位
攻撃力 481 2位 移動力 3
守備力 337 41位 ウェイト 50

※完凸,マスターランクなし、才能開花ありのランキングです

マスターランク設定

ステータス ランク5

HP 1010 9位 素早さ 340 42位
MP 337 36位 賢さ 145 168位
攻撃力 443 2位 移動力 2
守備力 310 39位 ウェイト 50

※完凸,マスターランクなし、才能開花ありのランキングです

マスターランク設定

バルボロスの特技

補助(体技) MP:24 射程:自分のみ

自分のダメージを15%軽減し息威力・効果を1.5倍にする(効果1ターン)

闇竜のアギト

弱体(物理) MP:56 射程:1

範囲内の敵にランダムで威力75%のドルマ属性物理ダメージを4回与える ドルマ耐性をまれに下げる(効果3ターン)

破滅の魔球

攻撃(息) MP:95 射程:前方

範囲内の敵全てにドルマ属性の息大ダメージを与える

弱体(息) MP:98 射程:前方

範囲内の敵にランダムでドルマ属性の息中ダメージを3回与える ドルマ耐性をまれに下げる(効果3ターン)

バルボロスの特技タグ

#ダメージ軽減#息威力アップ#ドルマ#連撃#ドルマ耐性デバフ

タグクリックで習得するなかまを調べられます。

バルボロスの属性耐性

メラ ギラ ヒャド バギ
大弱点
イオ デイン ドルマ
大弱点 激減 激減

バルボロスの状態異常耐性

眠り 物理封じ 呪文封じ
超弱点
体技封じ 息封じ 移動制限 休み
半減
幻惑 呪い マヒ 混乱
半減 無効
魅了
超弱点

固有スキル・覚醒スキル

初期

闇竜

10ターン目までの奇数ターンの行動開始時、自分を含む5x5範囲内の仲間全てをドルマフォース状態にする(効果3ターン,自分のみ4ターン)

Lv1

闇竜の翼

10ターン目までの奇数ターンの行動開始時、攻撃力、移動力を上げる(効果3ターン)

ステータスアップ

Lv2

デイン耐性+25

ステータスアップ

Lv3

破滅の魔球威力+5%

闇竜の逆襲

自分のHPが50%以下になると自分のHPを大回復し、息威力・効果を大幅に上げる(効果3ターン 戦闘中1回のみ発動する)

闇の息吹威力+5%

ステータスアップ

Lv4

ドルマ耐性+25

ステータスアップ

Lv5

破滅の魔球威力+5%

自動MP回復(小)

行動開始時MPを回復する

闇の息吹威力+5%

ステータスアップ

ランクアップスキル

ランク6

破滅の魔球威力+2%

ランク7

破滅の魔球威力+2%

ランク8

破滅の魔球威力+2%

ランク9

破滅の魔球威力+2%

バルボロスのスキルタグ

耐性あり属性が同じ

おすすめ特技投稿

あなたなら何の特技を覚えさせますか?

属性相性チェック New!!

コメント

6 名無しさん 3月12日

> 4 今の闘技場でだいぶ火力出ますよ。闇のチカラでバフ入れれば、等倍以上であれば1000ダメ超えるので、上手くいけば5体一掃できます。

5 名無しさん 3月12日

> 3 勢いでサンダタで突っ込んで毎回ワンデスくらってそう。

4 名無しさん 3月12日

今のドラゴンの恩恵うけてる闘技場で息が微妙なら運用ムズいっすよね(›´ω`‹ )

3 名無しさん 3月12日

サンダタのプレゼントボムと同じ9マス射程が使いやすいかなと思ったけど、いざ闘技場で使ってみるとバルボロス弱い。
サンダタは4マス移動、バルボロスは3マス移動の違いがかなり大きい。素早さも低いから基本受けキャラというのも違う点か。
サンダタのほうが使いやすくダメージが出る。

2 名無しさん 3月12日

闇のチカラからの9マスブレスが強い

1 名無しさん 3月3日

おいおいこれ、ウェイト50かよ!